2011年9月、創心万華鏡は職人とお客様が直接ふれあう街『2k540』にオープンしました。
![]() |
万華鏡は、200年ほど前にスコットランド人の、ブリュースター博士により、燈台の研究過程で発明されました。
またたく間に、東廻り〜西廻りを経て日本にも知れ渡り、その後、玩具・土産品・宝飾品・アートとして成長し、現代に至っています。 日本には、西洋発祥のものに日本古来の伝統工芸や最先端加工技術、新素材を加えてグローバル商品となった例が数多くあります。 万華鏡では「有田焼の万華鏡」(佐賀ダンボール商会社)などがその例です。 また、学校教材、工作グッズとして国内各地に行き渡っている「プリンツ創新万華鏡シリーズ」(プリンツ社)の例もあります。 当店では、万華鏡作家の方々と共に学びながら、日本の伝統工芸、加工技術を駆使し、さらに完成度の高い万華鏡を制作し、世界に向けて発信し、またローカルコミュニティの町おこし・村おこし的活動にも参加していきたいと思っております。 |